スタッフブログ
水族館うまいものシリーズ VOL・2 仙台編
2015年10月30日
お久しぶりです。1課の石橋です。
1年ぶりに水族館うまものシリーズ!
今回は、シルバーウィークに仙台のうみの杜水族館へ行って来ました。
そこで、あまり他の水族館では展示していない魚種を紹介したいと思います。
私の子供もすくすく育ってます。
こんな物を発見!!
海鞘(ホヤ)です!!
水族館で見たのは初めてでした。
ホヤはやはり酢の物かそのまま食べる事が多いですかね。
私は苦手なので食べませんが・・・・苦笑
ホヤの養殖はこのようになっていますよ。
(もっとふさは大きいですが)
こちらは、八戸の魚!鯖(サバ)です。
皆さんはどのように食べてますか?〆サバ・味噌煮・焼き・・・さまざまですね。
ちなみに、今年の祭りでサバ缶と玉ねぎをまぜた物を白せんべいに載せて食べました。
なかなか美味しいですよ。(十一日町えんぶり組では毎年食べているそうです。)
こちらは見たことありますか?
ドンコです。そろそろスーパーにも並ぶ季節だと思います。
ドンコは、鍋か味噌汁でしょうね。
ちなみに、夜釣りに行くとたまに釣れますよ。
これはみなさん見たことないのでは・・・・。
ギンポです。八戸では、ガダギジって言っていたと思います。
味噌汁位の食べ方しかわかりません(苦笑)すみません。
テトラポットの穴釣りをするとたまに釣れますよ。中学校の時40㎝位の釣った事があります。
釣れると結構気持ち悪いです。
こちらは、見ての通り鰍(カジカ)ですね。かなり大きいですけど!!
2回ほどこのサイズは釣ったことがあります。
カジカも味噌汁でいただきます。
半分近く頭ですよ。
こちらは、スーパーでもお馴染みのアイナメです。
階上町がこの辺りでは有名ですかね。
食べ方としては、刺身・から揚げですね。
そろそろアイナメの荒食いが始まるころです。
50㎝以上のサイズ釣って見たいなあ~。
こちらは、鮭(サケ)ですね。すごく魚体が綺麗だったので載せて見ました。
料理は何でも美味しいですね。はずれがない!!(刺身・フライ・ソテー・いくら・・・・きりがない)
故意に川でサケを釣ると罰金ですよ。(なかなかつれない
めちゃくちゃ綺麗!!
こちらは、穴子(アナゴ)です。八戸辺りでは、ハモって言ってましたが大人になり本当のハモを見た時、
違う!!って思いました。たしかに、どちらも長い系の魚種ではあるのですがハモは、歯が極めて鋭いく
噛まれるとケガをします。美味しさではどちらも引けをとらないと思います。
アナゴと言えばやはり煮穴子の握りが最高ですね!!
それと、以外に唐揚げも美味しいですよ。(ぶつ切りにして唐揚げ)
うまそう~!
最後に、こんな物も展示してありました。 ホヤに続き牡蠣(カキ)です。
カキの食べ方も沢山ありますね!とりあえず、そのまま・蒸し・フライなど!!
宮城には、カキ小屋があり無制限食べ放題と言う所もあります。
仙台うみの杜水族館のイルカショースペースは、かなり大きいです。
松島水族館で活躍していたアシカも参加していますよ。
以上、水族館大好き石橋でした(笑)
次のブログ
ハシブログ。。。。。。 Vol.13前のブログ
輝いた3年間!!